クレジットカード決済が失敗しやすい・利用制限がかかりやすいカードについて

クレジットカード決済が失敗しやすい・利用制限がかかりやすいカードについて

RentEaseは海外決済を利用しているため、セキュリティ基準が厳しい一部のカードでは、決済が失敗しやすかったり利用制限がかかりやすい場合があります。特に以下のカードは、決済失敗や制限が発生しやすいことが確認されています。

【国内カード】

  • 住信SBIデビットカード
  • 三井住友デビットカード
  • スマイルパーソナルアプラスカード
  • ライフカード
  • オリコカード
  • 三井住友ANAカード
  • マックジョイクラブカード
  • 近畿しんきんカード

【海外カード】

  • MOX BANK デビットカード

また、ゴールドカード、プラチナカードなどの高ランクカードやその他のデビットカードも、セキュリティ基準が厳しいため、決済が通らない可能性があります。

主な決済が通らない理由

  • 残高不足
     カードの利用可能な残高が足りない状況となります。利用可能残高がある他のカードに変更してください。
  • 海外利用制限
     カード発行会社やカード保有者の設定により、海外利用制限が許可されていないことがあります。カード発行会社にご連絡、または設定を変更し利用制限を解除してください。
  • 不正利用の疑い
     セキュリティ上、怪しい取引と判断されると自動的にブロックされます。カード発行会社にご連絡し、ブロックを解除してください。
  • 利用上限超過
     カードに設定された1日の利用上限を超えると、決済が拒否されます。日を置いて再度お試しするか、1日の利用上限を変更してください。
  • 複数回の決済失敗による制限
     決済失敗が続いた場合、不正利用とみなされ、カードが制限される可能性があります。カード発行会社にご連絡し、制限を解除してください。

これらのカードや理由により決済が失敗した場合は、【お支払いに失敗しました。どうすればいいですか?】をご確認ください。

参考になりましたか?

家賃支払いを、もっと簡単に、もっとお得に

RentEase(レンティーズ)アプリ
ダウンロードしよう!