業務内容
株式会社RentEaseは、クレジットカードで家賃支払いを可能にする革新的なFinTechサービス「RentEase」を提供しています。この度、事業拡大に伴い、当社の新しい柱となる家賃保証サービスの運営・管理業務を担っていただく新たなメンバーを募集します。成長著しいFinTech業界で、これまでのご経験を活かし、新しい価値を創造しませんか?
RentEaseのFinTechプラットフォームを活用し、家賃保証サービスの「審査」「契約管理」「債権管理」といった運営業務全般を担っていただきます。従来の枠にとらわれず、データとテクノロジーを駆使した新しい保証サービスの構築と改善に貢献できる、やりがいのあるポジションです。
主に家賃を滞納している入居者へ支払いのアドバイスや生活のサポートを行います。その中でも特に困っている方に対しては、訪問をして状況確認をしたり、NPO団体と連携して食料品を支援したり、行政と連携して給付金・生活保護のサポートをするなどの寄り添った支援を行います。
・家賃支払いの遅れている入居者への電話・メール等での状況確認
・家賃支払いに向けたアドバイス
・生活保護申請のサポート/仕事の斡旋・支援など
※支払いの遅れている方のほとんどが単純な入金忘れです。基本的には内勤で月末の繁忙期以外はほとんど定時で上がれます!
対象となる方
RentEaseの理念に共感し、新しい保証サービスの創造と事業成長に情熱を持って取り組んでいただける方を求めています。
【必須】
- 家賃保証会社、信販会社、クレジットカード会社、その他金融機関のいずれかにおける審査、債権管理、顧客対応のいずれかの実務経験(目安として1年以上)。
- 基本的なPCスキル(Wordでの文書作成、Excelでのデータ集計・管理、ビジネスメールの対応)。
- 高いコミュニケーション能力(社内外の多様な関係者と円滑な連携を図り、信頼関係を構築できる方)。
【歓迎】
- 不動産業界での実務経験、または宅地建物取引士の資格をお持ちの方 。
- FinTech企業やITサービス関連企業でのオペレーション業務経験。
- データ分析やリスク管理に関する基本的な知識・ご経験。
- 新しいシステムや業務ツールに対する学習意欲が高く、迅速に適応できる方。このような適応力は、プラットフォームやツールが常に進化するFinTech企業において、業務を円滑に進める上で非常に重要となります。
求めるスキル・人物
- RentEaseの理念やサービスに共感し、事業の成長に積極的に貢献したいという強い意欲をお持ちの方。
- 誠実かつ責任感を持って業務に取り組み、最後までやり遂げる力のある方 。
- 変化に対して柔軟性を持ち、新しい知識やスキルを積極的に学ぶ意欲の高い方 。
- チームワークを重視し、周囲と協力しながら主体的に行動できる方。
- 常にお客様の視点に立ち、丁寧かつ適切なコミュニケーションを心がけることができる方。
応募概要
勤務地 | 〒106-0044 東京都港区東麻布1丁目12−5 Acn東麻布ビル 6階 地図で確認 |
勤務時間 | 10:00~18:00 (所定労働時間:7時間) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業は上限40時間でシステム管理しております。 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■月8~11日のシフト制※土日祝はローテーションで出勤 ■夏期、年末年始 ■年次有給休暇取得促進制度あり ■有給休暇:年次有給休暇10日付与 |
雇用形態 | ■自由に選んでいただけますので、学業との両立が可能です。週2日からOK!平日、授業の後に出勤していただいても大丈夫です。 ■勤務時間の目安:1日3時間~8時間 ■土曜・日曜、祝日、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇/希望のシフトで勤務日を決められるため、学業やプライベートと両立可能です。 |
給与 | <予定年収> 350万円~420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):175,000円~210,000円 固定残業手当/月:54,000円~65,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 229,000円~275,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:有 ■賞与:有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 雇用保険、厚生年金、健康保険、交通費支給あり、資格取得支援・手当あり <福利厚生> ◇ 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険) ◇ 通勤手当(月額実費/上限15,000円) ◇ 資格支援制度 ◇ フリーコーヒー、フリースナック ◇ ランチ手当支給(専用アプリ会社負担で注文!!) ◇ 交通費支給(月額実費/上限15,000円) ◇ 資格支援制度(テキスト代、セミナー受講費等) |
企業情報
会社名 | PropTech Japan株式会社(PropTech Japan Co., Ltd.) |
設立 | 2024年2月 |
役員 | 代表取締役 友寄 玄道 取締役 伊藤 幹人 |
事業内容 | 不動産テック事業 賃貸向けアプリの開発及び提供 不動産管理会社向けソフトの開発及び提供 |
住所 | 〒106-0044 東京都港区東麻布1丁目12−5 Acn東麻布ビル 6階 地図で確認 |