RentEaseではアカウントの利用停止が可能です。手順については下記をご覧ください。
アカウント利用停止の手順
1. RentEaseアプリにログインします。
2. 画面下部のメニューから「支払い」をタップします。
3. ページ内の「毎月のお支払いを利用停止する方はこちら」をタップします。
4. 表示される確認画面で内容を確認し、「利用停止する」をタップします。
5. 「利用停止完了」の画面が表示されたら、完了となります。
利用停止の注意事項
- 毎月15日に行われるクレジットカードの自動決済が停止となります。
- アカウントへのログインは可能となります。
- 過去の取引履歴は引き続き閲覧可能です。
よくある質問
-
利用停止はいつから反映されますか?
-
手続き完了後、次回の支払い予定日(毎月15日)から反映されます。
-
利用停止中の家賃支払いはどうなりますか?
-
利用停止中はRentEaseを通じて管理会社様へのお振込みは行われません。その為、お客様ご自身で、管理会社様へお支払いいただく必要がございます。
-
利用停止を解除するにはどうすればいいですか?
-
再度、カード決済を行うことで、RentEaseのご利用を再開できます。
アプリにログイン後、ホーム画面下部の「支払い」より、「お支払方法」を選択してください。
- カードの登録がない場合は新しくカードの登録と決済を行ってください
- カードが1枚以上登録されている場合は登録済みのカードから決済とサブスクリプションの登録を行ってください。
※サービス再開時も初回利用時と同様に、即時でクレジットカード決済が行われます。2回目以降は毎月15日に自動決済が行われます。